1/20のF1キット作製をメインにしてます。素組はせず”何かしら”をしたがる癖があります。マイナーマシン(マイナー仕様)が大好物です。最近はご無沙汰ですが、ガンプラや旧キットのレストアも好む雑食モデラーです。自身のF1ガレージキットブランド「Roll Out Models」でなんちゃって原型師をしています。模型サークル「Formula1 Modelers」に所属しています。基本的には週末(深夜~早朝)モデラーです。家庭と仕事がある故にモデリング時間の捻出に苦慮する毎日です…夢は「模型部屋を持つこと」です(笑)詳しくはプロフィールをご覧ください。
102B テストショット到着 [Roll Out Models]

本日、102Bのテストショットが到着しました。
早速組んでみました♪

パーツ類はこんな感じです。
メタルパーツx2
レジンパーツx9
元キットを切断加工する必要があります。
デカールももう少しであがるとの事でしたので楽しみです♪

ランキングへ参加しております。ご面倒でなければご協力をお願いします。
102B 追加デカール [Roll Out Models]
Roll Out Models 新製品情報 [Roll Out Models]
「RollOutModels」の新製品のお知らせです。
待望(?)の第6弾は…

「102B late-type JapaneseGP 1991」 (50個限定:価格4,935円)
に決定いたしました!
いつものようなマイナーマシンでなくてすみません…(汗)
以前102Bバリエーションを6台作製した際にたくさんの反響がありましたので商品化いたしました。
今回はちょっと趣を変えてトランスキットに挑戦してみました。
102Bのキット自体は絶版ですが市場にはまだまだあるかと思います。
ですが、キットはあれどデカールが経年劣化によって使えないものが殆どです。
そんなキットを後期型にして再利用?してみては如何でしょうか?
102Bは第5戦カナダGPから後期型になっていますのでこちらの形状のがメインでしょう。
トランスキットですので、元キットの加工が少々必要となります。
キットの仕様は日本GPです。
オマケで後期型のラジエターアウトレットが付属いたします。
また、イギリス、ドイツ、ハンガリー、イタリアGPの追加ロゴデカールも販売いたします。
イギリスはキットにも付属していましたが、ドイツ、ハンガリー、イタリアは
M.バーテルズが乗ったGPで彼の持込みスポンサーで色鮮やかな102Bが再現できると思います。

(上からイタリア、ハンガリー、ドイツ、イギリスGPとなります。)
ただし、こちらのデカールはプリンターデカールになります。(20枚限定:価格1,800円)
(製品版のシルク印刷のデカールとは品質や色味が異なりますがご了承ください。)
色味が一番異なると思われるイエロー部分は自身が以前102Bを作製した時と同じく
赤下地に黄色を重ね貼りする事で山吹色っぽくするようにしております。
少々面倒だと思いますが、レモンイエローのままより良いかと思います。


(画像はトランスキットを組んだものではございません。参考イメージです。)
発売は5月末を予定しております。
50個限定ですのでお見逃しなく!
どうぞ宜しくお願いします♪

ご注文、お問合せはAMC様までお願いします。
さて、次(第7弾)はアレ行きますか!(笑)

ランキングへ参加しております。ご面倒でなければご協力をお願いします。
待望(?)の第6弾は…

「102B late-type JapaneseGP 1991」 (50個限定:価格4,935円)
に決定いたしました!
いつものようなマイナーマシンでなくてすみません…(汗)
以前102Bバリエーションを6台作製した際にたくさんの反響がありましたので商品化いたしました。
今回はちょっと趣を変えてトランスキットに挑戦してみました。
102Bのキット自体は絶版ですが市場にはまだまだあるかと思います。
ですが、キットはあれどデカールが経年劣化によって使えないものが殆どです。
そんなキットを後期型にして再利用?してみては如何でしょうか?
102Bは第5戦カナダGPから後期型になっていますのでこちらの形状のがメインでしょう。
トランスキットですので、元キットの加工が少々必要となります。
キットの仕様は日本GPです。
オマケで後期型のラジエターアウトレットが付属いたします。
また、イギリス、ドイツ、ハンガリー、イタリアGPの追加ロゴデカールも販売いたします。
イギリスはキットにも付属していましたが、ドイツ、ハンガリー、イタリアは
M.バーテルズが乗ったGPで彼の持込みスポンサーで色鮮やかな102Bが再現できると思います。

(上からイタリア、ハンガリー、ドイツ、イギリスGPとなります。)
ただし、こちらのデカールはプリンターデカールになります。(20枚限定:価格1,800円)
(製品版のシルク印刷のデカールとは品質や色味が異なりますがご了承ください。)
色味が一番異なると思われるイエロー部分は自身が以前102Bを作製した時と同じく
赤下地に黄色を重ね貼りする事で山吹色っぽくするようにしております。
少々面倒だと思いますが、レモンイエローのままより良いかと思います。


(画像はトランスキットを組んだものではございません。参考イメージです。)
発売は5月末を予定しております。
50個限定ですのでお見逃しなく!
どうぞ宜しくお願いします♪

ご注文、お問合せはAMC様までお願いします。
さて、次(第7弾)はアレ行きますか!(笑)

ランキングへ参加しております。ご面倒でなければご協力をお願いします。
BT59Y 完成? [Roll Out Models]

とりあえず、デカールをアルプスで出力してテスト貼り…
(左のデカールは分かる人は分かるヤツです。ちょっとアップグレードしてやっと出力しましたよ♪)

左側はUSAGP仕様

右側はブラジルGP仕様
ちょっと修正必要ですが概ね良好♪
あとはオマケでテスト仕様のロゴでも追加しましょうかね?
BT59Y デカール [Roll Out Models]

まだ、最終的なサイズ調整はしてませんが…こんなモノでしょうかね?
イラストはUSA、ブラジル両GPのロゴが混在してますが…
今回もモチロン塗分けお願いします(苦笑)
境界のラインは入れますよ~♪